健康にいい!エリンギに含まれる栄養と健康効果8選について

 

健康にいい!エリンギに含まれる栄養と健康効果8選について

f:id:dukemaguro:20191022030634j:plain

エリンギは、元々ヨーロッパ原産で、地中海沿岸を中心に広く栽培

されているキノコです。日本のエリンギはすべて人工栽培のもの

で、1993年に愛知県で初めて人工栽培が行われ、太くて大きいエリ

ンギが開発されました。その後、栽培技術が普及するにともなって

各地で大量の商業栽培が行われるようになったので、値段もお手頃

になり、一般家庭の食事にもよく並ぶようになりました。また、歯

ごたえが良く食感は松茸や加熱したアワビなどによく似ていると言

われますが、エリンギそのものの香りが乏しいので、味付けや香り

付けなどをして調理して頂くのが美味しいと言われています。そん

なエリンギには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効

果があるのでしょうか。今回はエリンギ含まれる栄養と健康効果8

選についてお伝えしていきます。

 

 

エリンギに含まれる栄養と健康効果8選について

エリンギには、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンB群(ビタミ

ンB1、ビタミンB2ナイアシン、ビタミンB6、葉酸、パントテ

ン酸、ビオチン)、ビタミンD、ナトリウム、カリウム、カルシウ

ム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガンヨウ素、セレ

ン、モリブデン、食物繊維、オルニチンなどの栄養が含まれてい

て、「免疫力アップ」「疲労回復」「肥満予防」「高血圧の予防」

「便秘解消」「骨や歯の健康維持」「精神の安定」「美肌効果」な

どの健康効果があります。

 

免疫力アップ

偏った食生活や、加齢、冷え、ストレスなどが原因で免疫力は低下

してしまいますが、エリンギなどのキノコ類に含まれるβ-グルガ

ンには腸内の免疫細胞に働きかけることで免疫機能を高める働きが

あります。また、免疫バランスを調整する働きによってインフルエ

ンザの発症率を減少させる可能性があると言われているビタミンD

や、呼吸器の粘膜保持に必要なビタミンB2、ビタミンB6や、微

量ですが、白血球などの免疫細胞や、免疫に関わる酵素の材料とな

る働きがあるタンパク質や、細胞がウイルスや細菌に感染するとシ

グナルとなって免疫細胞を活性化させる働きがある亜鉛なども含ま

れているので、エリンギには免疫力をアップする効果があると言え

ます。

 

疲労回復

人間の身体は、病気、栄養不足、運動不足、睡眠不足、ストレスな

どによって、疲れてしまうと疲労状態になってしまいますが、エリ

ンギに多く含まれるビタミンB群には、エネルギーを生み出すため

に欠かせない三大栄養素である糖質、脂質、タンパク質の分解や代

謝に必要な酵素補酵素としてサポートする重要な働きがありま

す。また、微量ではありますが筋肉を修復することで、筋肉が弱

り、内臓の働きが衰えて疲労しやすくなるのを防ぐ働きがあるタン

パク質や、血糖値を正常な値に維持することで疲れにくくする働き

がある炭水化物(糖質)なども含まれているので、エリンギは疲労

復に良い食材と言えます。

 

肥満予防

エリンギは低カロリー、低糖質でダイエットしている方などにオス

スメの食材で、エリンギに含まれる食物繊維には、お腹の中で水を

吸って膨らむという働きがあるので満腹感の維持に繋がります。ま

た、エネルギーを作り出すための代謝過程に関与し、代謝を向上す

る効果があるビタミンB群や、脂肪燃焼を促す働きがあるオルニチ

ンなども含まれているので、エリンギには脂肪蓄積を抑制し、脂肪

燃焼を促進する効果があると言えます。

 

高血圧の予防

偏った食生活、肥満、喫煙、過度な飲酒、ストレスなどが原因で血

圧が高くなってしまうと高血圧になってしまいますが、エリンギに

含まれるカリウムには高血圧の原因の一つである過剰に摂取しすぎ

たナトリウム(塩分)を排出し、体内の水分濃度を調整する働きがあ

ります。また、血管を緩めることで、血圧の上昇を抑える働きがあ

マグネシウムや、微量ではありますが体内で使用されたナトリウ

ムの排出を促進し血圧を下げる働きがあるタンパク質なども含まれ

ているので、エリンギには高血圧を予防する効果があると言えま

す。

 

便秘解消

食物繊維とは人間の消化酵素では消化されない食事成分のこと言

い、タンパク質、脂質、炭水化物などは、消化液の酵素によって消

化され、小腸から体の中に吸収されていきますが、エリンギに含ま

れる食物繊維は消化酵素の作用を受けずに小腸を通過して大腸まで

達し、便の体積を増やす材料となるとともに、大腸内で腸内細菌の

餌として腸内環境を整えるなどの働きがあるので。エリンギには便

秘を解消する効果があると言えます。

 

骨や歯の健康維持

エリンギに含まれるビタミンDには、吸収されにくいカルシウムの

吸収を促進し、骨や歯を丈夫にして骨の強度を高める働きがありま

す。ビタミンDは食品から摂取しなくても、日光を浴びることで人

間の体内で合成されるビタミンですが、近年は日光を浴びる機会が

少ない方や、紫外線を極度に避ける方などが増えたことで、ビタミ

ンDが不足している方が多くなっているので、ビタミンDを含むエ

リンギには骨や歯の健康に保つ効果があると言えます。

 

精神の安定

現代社会はストレスを受けることがとても多く、ストレスをためて

生活している方が増えています。人間の身体はストレスを感じる

と、その状況に対応するためにストレスを緩和する働きがある副腎

皮質ホルモン(抗ストレスホルモン)を分泌しますが、エリンギに

は、この抗ストレスホルモンの合成を促進する働きがあるパントテ

ン酸が含まれています。また、感情のバランスを調整し情緒不安定

になったり、イライラしやすくなったりするのを防ぐセロトニン

呼ばれる脳内ホルモンの分泌を促す働きがあるビタミンDや、神経

の興奮を落ち着かせる働きがあるエリンギなどのキノコ類に含まれ

アミノ酸として注目されているGABAなども含まれているので、

エリンギは精神を安定させるのに良い食材と言えます。

 

美肌効果

エリンギに含まれるビタミンB2には過酸化脂質が原因のひとつと

して考えられている大人ニキビを予防する効果があります。また、

血液循環を促すことで、クマやくすみを改善する働きや、肌の新陳

代謝を向上させるなどの効果があるナイアシンも含まれているの

で、エリンギには美肌効果があるといえます。

 

最後に

今回はエリンギに含まれる栄養と健康効果8選についてお伝えしま

した。スーパーなどで売られているエリンギは管理された工場内で

菌床栽培されたものなので、基本的には水洗いしないで布巾で拭き

取るだけで料理に使うことができます。エリンギは水で洗いすぎて

しまうと、ビタミンB群などの栄養が流れ出て行ってしまい、風味

が飛んでしまうので、洗いたい場合はさっと流す程度がいいでしょ

う。また、エリンギを買うときは、軸が太く、笠の色が薄い色をし

ているものを選ぶといいでしょう。笠の縁の方が黒ずんでいるもの

や、外側に開いているものは鮮度が落ちている可能性が高いので気

を付けましょう。