健康にいい!秋が旬の鮭に含まれる栄誉と健康効果について

 

秋が旬の鮭に含まれる栄誉と健康効果について

f:id:dukemaguro:20191008114724j:plain
鮭と言えば大人から子供まで老若男女問わず愛される秋を代表する魚の一匹で、塩焼き

やムニエル、オイル焼きなんかで食べると美味しいですよね。また、「サーモンピン

ク」と言う言葉があるように鮭の身は赤く赤身魚と間違われることが多いですが、身が

赤いのは餌として食べる甲殻類に含まれるアスタキサンチンという色素によるもので実

白身魚に分類されるって知っていましたか。今回はそんな鮭に含まれ栄養と健康効果

についてお伝えしていきます。

鮭に含まれる栄養と健康効果について

鮭は「スーパーフード」と呼ばれるくらい健康に良く、アスタキサンチンDHA(ドコ

サヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、

ビタミンD、ビタミンE、カリウム、ナトリウム、マグネシウムマンガン、リン、鉄

分、亜鉛、セレン、タンパク質などの栄養素が豊富に含まれていて、「高血圧予防」

「高コレステロール予防」「糖尿病予防」「喘息予防」「脳障害予防」「がん予防」

認知症予防」「関節炎予防」「骨を丈夫にする」「免疫力アップ」「疲労回復」「血

流促進」「美肌効果」などの健康効果があります。

 

高血圧の予防

偏った食生活、肥満、喫煙、過度な飲酒、ストレスなどが原因で血圧が高くなってしま

うと高血圧になってしまいますが、鮭に含まれるカリウムには高血圧の原因の一つであ

る過剰に摂取しすぎたナトリウム(塩分)を排出し、体内の水分濃度を調整する働きがあ

ります。また、鮭には人間の体内では作ることが出来ないオメガ3必須脂肪酸DHA

(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)が含まれています。このDHA

EPAには硬質化してしまった血管を柔らかくする働きや、ドロドロになってしまった血

液をサラサラにする効果もあります。これらの働きや効果に高血圧を予防する効果があ

ります。

 

コレステロールの予防

コレステロールには、善玉コレステロールと呼ばれるHDLコレステロールと、悪玉コレ

ステロールと呼ばれるLDLコレステロールがあります。善玉コレステロールには、血液

中に浮遊する余分なコレステロールや血管壁にくっついたコレステロールを回収し除去

する働きがあり、悪玉コレステロールには善玉コレステロールと反対に細胞膜などを形

成するために血液中にコレステロールを送り出す働きがあります。この悪玉コレステ

ロールが増えすぎてしまうと血液中にコレステロールが増え、血管壁にくっついてしま

い、血中コレステロールが高い状態になってしまいますが、鮭に含まれるDHA(ドコサ

ヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)には、血中の中性脂肪や悪玉コレステロー

ルを減らす効果があるので、鮭には高コレステロールを予防する効果があります。

 

糖尿病の予防

偏った食生活、運動不足、肥満、喫煙、ストレス、遺伝、インスリン欠乏などが原因で

血糖値が高くなってしまうと糖尿病になるリスクが高まってしまいますが、鮭に含まれ

DHA(ドコサヘキサエン酸)には、血糖値を下げる効果があります。また、EPA(エイコ

サペンタエン酸)には、中性脂肪や悪玉コレステロールを下げる効果があり、血糖値が高

い原因となる肥満の改善に効果があるので、鮭には糖尿病を予防する効果があるといえ

ます。

 

喘息の予防

呼吸をするときの空気の通り道である気道が、アレルギーなどの炎症によって敏感にな

り、痙攣(けいれん)を起こして狭くなってしまうと喘息(ぜんそく)になってしまいます

が、鮭に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)EPA(エイコサペンタエン酸)には、アレル

ギーが起こる原因である、体内で作られたプロスタグランジンという化学物質やその仲

間が作られるのを抑制する効果があるので、喘息の予防に効果的といえます。

 

脳障害の予防

鮭に含まれる、DHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)は脳の神経細

胞膜に働きかけ、細胞膜を柔らかくすることによって、神経の働きを助ける効果があり

ます。また、血管を柔らかくして、血流を良くすることで、脳に栄養をいきわたらせて

くれる働きもあることから、鮭には脳が栄養不足になり知力や精神に悪影響を及ぼすの

を防ぐ効果があります。この効果に脳障害である発達障害などを予防する効果がありま

す。

 

がん予防

ガンは日本人の三大死亡原因の1つとしてされていて、日本人の約3人に1人がガンで

亡くなっています。鮭に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン

酸)には、がん細胞の増殖や転移を抑制する働きや、身体の細胞をガン細胞へと変化させ

るように促す活性酸素を体外へと排泄する働きがあります。また、鮭には強い抗酸化作

用を持つアスタキサンチンやセレンも含まれていて、このアスタキサンチンとセレンに

も、ガンの原因物質である増えすぎてしまった活性酸素を除去し抑制する効果があるの

で、鮭はガンを予防するのに良いといえます。


認知症の予防

脳の神経細胞は生まれてから増えることなく、歳を重ねるとともに減っていってしま

い、脳の働きが低下してしまうと認知症になりやすくなってしまいますが、鮭に含まれ

DHA(ドコサヘキサエン酸)を摂ることで脳を刺激して、残った神経細胞を活性化させ

ることができます。脳は刺激を与えて鍛えれば、鍛えただけ向上する性質があるので、

脳に刺激を与えるDHAを含む鮭は認知症の予防に効果があるといえます。

 

関節炎の予防

関節痛やリウマチは、体内にサイトカインという炎症物質が分泌されることによって起

こりますが、鮭に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)に

は炎症を抑える働きを持つ抗炎症作用があり、関節の腫れ、痛み、こわばりを緩和する

などの効果があるので、鮭は関節炎の予防に効果があるといえます

 

骨や歯を丈夫にする

骨をつくる為にはカルシウムが必要ですが、カルシウムは吸収されにくい栄養素です。

鮭には含まれるビタミンDにカルシウムの吸収を促進し、骨や歯を丈夫にして骨の強度

を高める作用があるので、鮭はカルシウムを含む食材と一緒に摂ることで骨や歯を丈夫

にする効果があります。

 

免疫力アップ

鮭にはビタミンCの6000倍の抗酸化作用を持つアスタキサンチンやセレンが含まれてい

ます。このアスタキサンチンやセレンの持つ抗酸化作用には増えすぎてしまった活性酸

素を除去し抑制することで免疫細胞が働きやすい環境をつくる効果があります。また、

鮭には消化器官や気管などにある粘膜を健康な状態に保つことで、細菌やウイルスに感

染することを防ぐ効果を持つビタミンAも含まれていることから免疫力をアップする効

果があるといえます。

 

疲労回復

鮭は疲労を回復するのにとても良い食材で、筋肉や身体の部位を構成するタンパク質

や、エネルギーを作り出して疲労を回復するビタミンB群や、活性酸素を除去し細胞を

健全な状態に保つアスタキサンチンや、血液をつくり身体中に酸素や栄養素を運ぶ鉄分

などといった栄養素が豊富に含まれているので、疲労回復に効果的といえます。


血流促進

鮭にはオメガ3必須脂肪酸であるDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン

酸)が含まれています。このDHAEPAには血液中のコレステロール値を下げる働きが

あり、この働きに血液をサラサラにして、血管を詰まりにくくする効果があります。ま

た、抗酸化作用で細胞の老化し、血管が弱ったり衰えたりするのを防ぐ、アスタキサン

チンや、セレンや、ビタミンCなども含まれているので、鮭には血流促進の効果がある

といえます。

 

美肌効果

鮭には抗酸化作用を持つアスタキサンチンや、セレンや、ビタミンCが豊富に含まれて

います。この抗酸化作用には、シミやソバカスの原因であるメラニン色素の発生を食い

止める効果があります。また、鮭には肌のターンオーバーに役立つDHA(ドコサヘキサ

エン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)や、皮膚や表情筋の衰えを防ぐアスタキサンチン

や、肌の乾燥を防ぐコラーゲン(鮭の皮に含まれる)なども含まれていて、鮭はシミやソ

バカス、シワやたるみになどを改善する効果があるので美肌の良いといえます。

 

最後に

今回は鮭に含まれる栄養と健康についてお伝えしました。鮭は人の身体では作ることの

出来ないオメガ3脂肪酸アスタキサンチンなどの栄養が豊富に含まれていて、効率よ

く身体に栄養を摂取することが出来る健康にいい食材なので、健康面で大活躍してくれ

ること間違えなしです。