健康にいい!蕪(かぶ)に含まれる栄養と健康効果10選について

健康にいい!蕪(かぶ)に含まれる栄養と健康効果10選について

f:id:dukemaguro:20191027041538j:plain

カブはアブラナ科アブラナ属に分類され、アフガニスタンと地中海

沿岸が原産で、西日本に多いアジア系品種と東日本に多いヨーロッ

パ系品種に大別されます。また、大きさによって大カブ、中カブ、

小カブに分類され、ほかにも色によって、白カブ、赤カブ、青カブ

などと分けられます。その特徴的な大きな球形となる根や、茎、葉

を食用として、お漬物や煮物、味噌汁やシチューなどの具材として

利用されます。そんなカブには一体どんな栄養が含まれていて、ど

のような健康効果があるのでしょうか。今回はカブに含まれる栄養

と健康効果10選についてお伝えしていきます。

 

 

蕪(かぶ)に含まれる栄養と健康効果10選について

カブには、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンB群(ビタミン

B1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、葉酸、パントテン

酸)、ビタミンC、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウ

ム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガン、食物繊維などの栄養が含まれ

ていて、「免疫力アップ」「疲労回復」「高血圧の予防」「貧血の

予防」「胃腸機能のサポート」「便秘解消」「老化防止」「骨や歯

の健康維持」「精神の安定」「美肌効果」などの健康効果がありま

す。

 

免疫力アップ

偏った食生活や、加齢、冷え、ストレスなどが原因で免疫力は低下

してしまいます。カブに豊富に含まれるビタミンCには免疫機能を

担う白血球のひとつである好中球の活性維持や増強に関与する働き

や、ウイルスの増殖を阻止する働きがあるインターフェロンの生成

を促進する効果や、粘膜の形成に関与し、口や鼻からウイルスが侵

入するのを防ぐなどの働きがあります。また、免疫機能を維持する

効果のある免疫グロブリンという抗体の生成に関与するビタミンB6

や、免疫の為の必要なタンパク質の生成を助ける働があるパントテ

ン酸や葉酸、細胞がウイルスや細菌に感染するとシグナルとなって

免疫細胞を活性化させる働きがある亜鉛や、白血球などの免疫細胞

や、免疫に関わる酵素の材料となる働きがあるタンパク質なども含

まれているので、カブは免疫力をアップするのに良い食材と言えま

す。

 

疲労回復

人間の身体は、病気、栄養不足、運動不足、睡眠不足、ストレスな

どによって、疲れてしまうと疲労状態になってしまいます。カブに

多く含まれるビタミンB群には、エネルギーを生み出すために欠か

せない三大栄養素である糖質、脂質、タンパク質の分解や代謝に必

要な酵素補酵素としてサポートする重要な働きがあります。ま

た、疲労回復に効果のある栄養素の吸収を大幅にアップさせる働き

があるビタミンCや、筋肉を修復することで、筋肉が弱り、内臓の

働きが衰えて疲労しやすくなるのを防ぐ働きがあるタンパク質や、

血糖値を正常な値に維持することで疲れにくくする働きがある炭水

化物なども含まれているので、カブは疲労回復に効果的な食材と言

えます。

 

高血圧の予防

偏った食生活、肥満、喫煙、過度な飲酒、ストレスなどが原因で血

圧が高くなってしまうと高血圧になってしまいますが、カブに含ま

れるカリウムには高血圧の原因の一つである過剰に摂取しすぎたナ

トリウム(塩分)を排出し、体内の水分濃度を調整する働きがありま

す。また、血管を緩めることで、血圧の上昇を抑える働きがあるマ

グネシウムや、体内で使用されたナトリウムの排出を促進し血圧を

下げる働きがあるタンパク質なども含まれているので、カブには高

血圧を予防する効果があると言えます。

 

貧血予防

血液中で酸素運搬の役割を果たすヘモグロビンを構成する重要な成

分のひとつである鉄が不足してしまうと、ヘモグロビンが体内で生

成されずに減少してしまい、貧血になってしまいます。カブにはヘ

モグロビンを生成するのに必要な成分である鉄が含まれています。

また、抗酸化作用によって体に身体に有害な活性酸素を除去し抑制

することで、病気などの抵抗力を高めて全身の細胞に酸素を運んで

いる赤血球の生成や、血流を改善する働きがあるビタミンCや、ホ

ルモンバランスの調整や赤血球の中にあり血液中で鉄や酸素を運ん

でいるヘモグロビンを生成するのに必要なビタミンB6、異常な赤芽

球が増えてしまい酸素が減って貧血になるのを防ぐ働きがある葉酸

や、造血を助ける働きがある亜鉛や銅なども含まれているので、カ

ブには貧血を予防する効果があると言えます。

 

胃腸機能のサポート

カブに含まれる消化酵素であるアラミラーゼにはデンプンの消化を

助け、胃酸の分泌をコントロールすることで、胃もたれや胸焼けを

改善する働きがあると考えられています。また、殺菌や食欲増進、

消化促進などの働きがあると期待されるアブラナ科特有の辛味成分

であるイソチオシアネートが含まれているので、カブには胃腸機能

をサポートする働きがあると言えるでしょう。

 

便秘解消

食物繊維とは人間の消化酵素では消化されない食事成分のこと言

い、タンパク質、脂質、炭水化物などは、消化液の酵素によって消

化され、小腸から体の中に吸収されていきますが、カブに含まれる

食物繊維は消化酵素の作用を受けずに小腸を通過して大腸まで達

し、便の体積を増やす材料となるとともに、大腸内で腸内細菌の餌

として腸内環境を整えるなどの働きがあります。また、善玉菌を増

やす乳酸菌の栄養素となり、腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)の働

きを活発にして、便通をスムーズにする働きがあるビタミンCも含

まれているので、カブには便秘を解消する効果があると言えます。

 

老化防止

体に侵入したウイルスや細菌を攻撃する働きがある活性酸素が過剰

に働くと正常な細胞にも攻撃をしてしまいます。これにより細胞内

核酸、血管内などの体の様々な部位に悪影響を与えてしまい、老

化の要因となってしまいます。カブに豊富に含まれるビタミンCに

は抗酸化作用があり、増えすぎてしまった活性酸素を除去し抑制す

る働きがあるので、カブには老化を防止する効果があると言えま

す。

 

骨や歯の健康維持

カブには骨や歯を作るのに必要な主成分であるカルシウムが含まれ

ています。また、カブの葉には根の10倍のカルシウムが含まれてい

るので、カブは骨や歯の健康を維持するのに良い食材と言えます。

 

精神の安定

現代社会はストレスを受けることがとても多く、ストレスをためて

生活している方が増えています。人間の身体はストレスを感じる

と、その状況に対応するためにストレスを緩和する働きがある副腎

皮質ホルモン(抗ストレスホルモン)を分泌しますが、カブには、こ

の抗ストレスホルモンを生成し分泌する際に必要不可欠な成分であ

るビタミンCが豊富に含まれています。また、糖質の代謝を促進す

ることでイライラの解消に効果があるビタミンB1や、抗ストレス

ホルモンの合成を促進する働きがあるパントテン酸、神経の興奮や

緊張を緩和する働きによって、神経機能や精神面が不調になるのを

防ぐ効果のあるカルシウムなども含まれているので、カブにはスト

レスを緩和し精神を安定させる効果があると言えます。

 

美肌効果

カブに豊富に含まれるビタミンCには美肌作りに欠かせない、コ

ラーゲンの生成を助ける働きや、シミやソバカス、シワや肌荒れ、

ニキビの炎症などを防ぐ効果があります。また、血液循環を促すこ

とで、クマやくすみを改善する働きや、肌の新陳代謝を向上させる

などの効果があるナイアシンや、脂質の代謝に関与し過酸化脂質を

分解する働きによって、過酸化脂質が原因のひとつとして考えられ

ている大人ニキビを予防する効果のあるビタミンB2や、抗酸化作用

により体のサビと言われる過酸化物質が生成されるのを防ぎ、くす

みの原因を作りにくくする働きがあるビタミンCなども含まれてい

るので、カブには美肌効果があると言えます。

 

最後に

今回は蕪(かぶ)に含まれる栄養と健康効果10選についてお伝えしま

した。カブを買う際は根部分にハリと艶があり、持った時にずっし

りと重さが感じられるものを選ぶと良いでしょう。カブにはビタミ

ンB群やビタミンC、カリウムなどの栄養が豊富に含まれているの

で、機会があったら是非食べてみてはいかがでしょうか。