健康にいい!フルーツ牛乳に含まれる栄養と健康効果5選について

 

健康にいい!フルーツ牛乳に含まれる栄養と健康効果5選について

f:id:dukemaguro:20200521060029p:plain

フルーツ牛乳とは、牛乳にフルーツの果汁を加えたもののことで、フルーツオレやフルーツミルクなどとも呼ばれていて、銭湯などでお風呂上りに飲むと美味しいですよね。そんなフルーツ牛乳には一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回はフルーツ牛乳に含まれる栄養と健康効果5選についてお伝えしていきます。

 

 

フルーツ牛乳に含まれる栄養と健康効果5選について

フルーツ牛乳には、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンB群(ビタミンB1ビタミンB2ナイアシンビタミンB12パントテン酸)、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、亜鉛マンガンなどの栄養が含まれていて、「疲労回復」「高血圧の予防」「骨や歯の健康維持」「精神の安定」「美肌効果」などの健康効果があります。

 

疲労回復

人間の身体は、病気、栄養不足、運動不足、睡眠不足、ストレスなどによって、疲れてしまうと疲労状態になってしまいます。フルーツ牛乳に含まれるビタミンB群には、エネルギーを生み出すために欠かせない三大栄養素である糖質、脂質、タンパク質の分解や、代謝に必要な酵素補酵素としてサポートする重要な働きがあり、エネルギー不足による疲労を防ぐ効果があります。また、筋肉を修復することで、筋肉が弱り、内臓の働きが衰えて疲労しやすくなるのを防ぐ働きがあるタンパク質や、血糖値を正常な値に維持することで疲れにくくする働きがある炭水化物(糖質)なども含まれているので、フルーツ牛乳には疲労を回復する効果があると言えます。

 

高血圧の予防

偏った食生活、肥満、喫煙、過度な飲酒、ストレスなどが原因で血圧が高くなってしまうと高血圧になってしまいますが、フルーツ牛乳に含まれるカリウムには高血圧の原因の一つである過剰に摂取しすぎたナトリウム(塩分)を排出し、体内の水分濃度を調整する働きがあります。また、血管を緩めることで、血圧の上昇を抑える働きがあるマグネシウムや、体内で使用されたナトリウムの排出を促進し血圧を下げる働きがあるタンパク質なども含まれているので、フルーツ牛乳には高血圧を予防する効果があると言えます。

 

骨や歯の健康維持

カルシウムが不足してしまうと、血液中のカルシウム濃度を一定に保つために、骨に貯蔵されているカルシウムを血液中に溶かし出し、カルシウム濃度を一定に保ちます。なので、カルシウム不足が長期間に渡って続いてしまうと、骨がもろくなり、骨粗鬆症や軟骨化症などの病気になりやすくなってしまいます。フルーツ牛乳には骨や歯を作るのに必要な主成分であるカルシウムが含まれています。また、カルシウムが骨から溶け出してしまい、骨密度が下がるのを防ぐ効果があるマグネシウムや、カルシウムやマグネシウムと結びついて、「リン酸カルシウム」や「リン酸マグネシウム」となって骨や歯を形成する働きがあるリンなども含まれているので、フルーツ牛乳には骨や歯を健康に維持する効果があると言えます。

 

精神の安定

現代社会はストレスを受けることがとても多く、ストレスをためて生活している方が増えています。人間の身体はストレスを感じると、その状況に対応するためにストレスを緩和する働きがある副腎皮質ホルモン(抗ストレスホルモン)を分泌します。フルーツ牛乳にはこの抗ストレスホルモンの合成を促進する働きによってストレスを緩和する効果があるパントテン酸が含まれています。また、糖質の代謝を促進することでイライラの解消に効果があるビタミンB1や、神経の興奮や緊張を緩和する働きによって、神経機能や精神面が不調になるのを防ぐ効果のあるカルシウムなども含まれているので、フルーツ牛乳にはストレスを緩和し精神を安定させる効果があると言えます。

 

美肌効果

フルーツ牛乳に含まれるナイアシンには、血液循環を促すことで、クマやくすみを改善する働きや、肌の新陳代謝を向上させるなどの効果があります。また、脂質の代謝に関与し過酸化脂質を分解する働きによって、過酸化脂質が原因のひとつとして考えられている大人ニキビを予防する効果のあるビタミンB2も含まれているので、フルーツ牛乳には美肌効果があると言えます。

 

最後に

今回はフルーツ牛乳に含まれる栄養と健康効果5選についてお伝えしました。フルーツ牛乳はビタミンB群やミネラル、タンパク質や炭水化物などの栄養を含んでいて、「疲労回復」「高血圧の予防」「骨や歯の健康維持」「精神の安定」「美肌効果」などの健康効果があるので、健康にいい飲み物と言えます。